さらさら日記

日々の日記

2009年08月

台風で(;´Д`)ノ

今日はYさんのユニットで、私がいつもダンスを教えに行ってる施設にボランティアライブに行く予定だったけど、台風で雨と風が強くなりそうだったので中止(延期)することになりました

板と楽器の搬入とかがあるし、利用者の方もあまり来られないかもしれないですからね

仕方ないです(−−;

でも実は、曲の仕上がりがかなりばたばたで、ほんとに合わせただけ・・な感じだったので、もう少しまとめる時間が出来たのはよかったな〜、、と内心思いました(^^;


一応出かける準備をしていたので、連絡もらって、せっかく準備したのだから。。と、「米とパン」を買いに行った←どんだけ食べるものがないのかて感じですねσ(^◇^;)

いつもは2キロの米ですが、今日は手ぶらだったのでお得な5キロの米をがんばって運んできた
2キロだとすぐなくなっちゃうし


ライブがなくなって力が余ったので、パンデイロを叩いたり、録画して保存してあるスーパーチャンプルを次々見て、踊りを見たり曲を探したり←←とりあえず練習で使ってみる


「黒いオルフェ」も続きを見て、また1から見て

サンバのこといろいろ調べて知ったので、映画の中で描かれていることも前より理解出来るし、

サンバのチームで今の名門のスペシャルチーム「ポルテイラ」が出ていて、あ〜、このころからあったんだ(1959年)と思ったり、

…今調べたら設立は1923年だそうです(ノ ̄□ ̄)ノ

「パンデイロ」が「タンバリン」と翻訳されてたり。。

でもやっぱり知らずに泣けてくる(ノ_<。)
何なんだろう。。この映画。。



夕方、台風の影響でボディーパーカッションのレッスンも休講になってしまったヾ(。`Д´。)ノしんじらんな〜い

力あまりすぎ←またパンデイロ叩いた。

天気回復してきてるんですけど

タップフェスティバル

川崎タップフェスティバルのステージに、夏子さんとこで一緒のmariちゃん誘って見に行ってきました

台風が近づいてるので雨がでもまだそれほど激しくなくてよかった^^

フェスティバルは今年も長かった


1部はコンテストで、キッズ・一般ともに、あそこに出て行って踊り通すだけですごいと思いました

みんなすごい踏めてるんだけど、そこから何かプラスアルファのある人とない人がいる

ない人の時は、ついついパンフレットに目を落として、次はだれかな?とか考えてしまう

大げさなパフォーマンスや演技じゃなくて、普通に踊ってても印象に残る人は残る。。みんなそういうことを考えて踊ってるのがわかるけど、出来る人と出来ないひとがいるのはなんでなんだろう?

キッズのグランプリはソウマくんで、一般はSHUNくんでした

これはもう仕方ないだろうと思った(^^;
去年ほど接戦の印象はなかったです。


2部はグループパフォーマンスでした。

Kタップで良く会う折井くんがピーチーズで出て、すごく良かった
グループなので一つ一つの音はわからないのですが、今まで見た折井くんの中で一番かっこよかった
彼は演技が出来るのでああいうの合うと思ったけどやはり(* ̄∇ ̄*)

後からロビーで会ったので、「よかったよ〜」と言ったら、ずいぶんやらかしてしまったと言ってたけど(^^;

あと、自分はゲスト出演なのに勝手に”ズッキーニ”という芸名をつけられた(;´Д`)ノと嫌がってたのに、舞台上のインタビューで「ズッキーニという名前で入りました」と自己紹介していた(≧m≦)←流れで言ってしまったらしい・・・


3部にプロのダンサーのソロパフォーマンスがありました。

Baakariさんのタップ初めて見ました。。

…初めて見た、と思ったけど、トニー賞を受賞した「ノイズ&ファンク」の授賞式のビデオを持っていて、あ〜あの人かと気がつきました。

見た目の印象と違って、すごく繊細に踊る人で驚きました。
素敵でした


川村隆英さんのタップはやっぱりいいなと思いました^^
好きですね〜〜。

長くて疲れたけど、楽しかったです。。
表現とか、自分がどんなスタイルのタップが好きか、とかいろいろ考えて勉強になりました。


帰りに、時間も遅かったので、川崎駅の地下の洋食屋さんでmariちゃんとご飯食べてちょっとだけおしゃべりした。

最近あまりあっちのユニットの活動がなくて会わないので、、近況とか
いろいろ聞けてよかったです。。

また何かあったら一緒に行こうねー。

忙しかった(^^;

自主練に誰かとの練習が重なり、ここ数日なんだか忙しかった。

バッグにTシャツの替えだけ4枚くらい入れて行って、それ以外着たきりスズメ←ヒヨコの絵しかないで過ごしたら、この季節はすぐ臭くなる(−−;
自分、汗くせ

メイクして行ってもすぐ落ちるし、自主練の時は誰にも会わないからしないで行くのですが、リハはやっぱりメイクしていこうかな〜と思っても、最初に自主練したら1時間で取れちゃうし女子同士だからまあいいかと

男子と会う可能性のある時は一応メイクして出かけるけど、それも最初の1時間で取れてしまうので、男子と会う頃は結局ノーメイクに(;´Д`)ノ←意味ない。

まあいいか



こないだ家に帰ったら、友人からもらったお気に入りのピアスのキャッチがなくなっていて、ピアスはついてたからよかったんだけど、ちょっと特殊な素材で特殊なサイズのものだったのであ〜あ(;´Д`)ノと思ってたら、

その2日後、帰ったらフック式のピアスが片方なくなっていた_| ̄|○
それもすごく気に入っていたのに〜

シルバーのピアス
これ。

がっかり(ノ_ _)ノ

私は今までつけていたピアスをなくしたことはなかったので、立て続けに失くしたのは何かのメッセージかも

注意力が足りなくて、いろいろメッセージを聞き逃しているのかもしれない。


今、すっごい迷ってることがある。。
迷ってるというか、”ハートに従う”という意味では決まってるのだけど、恐れとか反感とかいろんなものが邪魔して、すっきりとした気持ちになれない

けど、もう状況がそっちに流れちゃって、他には行けない状況で(;´Д`)ノ←流されてる

他に選択肢があるわけでもないのですが

そんな中で、たまたま昨日NHKの「プロフェッショナル」を録画しておいたのを見たら、今はいろんな道のプロフェッショナルになった人がかつて”どん底”にあった時どうやって乗り越えてきたか、という特集をやっていた

ちょっと元気が出た。

誰にでも、そういう時はある。ということが一番励みになりました。。



振付の個人レッスンも受けました^^

どれも難しい。

一番難しいのは曲のノリをつかんで踊ることで、ただステップを正確に出来るだけでは全然だめなところ。
ノリをつかんで踊れていれば、ステップに揺れがあってもいいくらいかも。

と言っても、ぐちゃぐちゃでは話にならない。

とにかくノリを動きで表現することが難しい。

その中でリズムを出すことも難しい(;´Д`)ノ


大事なところは踊っていただいて、買ったばかりのICレコーダーに録音してみました

使い方よくわかってなくて、1回やったら録音出来てなくてもう1回踊っていただくと言う失敗をσ(^◇^;)

でも、2回目のはすごくきれいに撮れてた


でも、録音してこなかった部分のリズム、翌日にはもう忘れてた(−−;
こうかな?こうかな?と一生懸命思い出したけど、その後パンデイロのレッスンでYさんに似てるけど別のリズムを習ったらもう何が何だか


踊りを見ようと思って、昔のスーパーチャンプルのハウスや、「黒いオルフェ」を見ている。

「黒いオルフェ」のサンバのリズムが、今は最初に見たときよりもよく聴こえる。
パンデイロもって踊ってる人がいる
でも、マラカス持って踊ってる人もいる( ̄Д ̄;;←マンボ?

音楽や踊りも良いけれど、やっぱりストーリーも良くて感動するなぁつД`)・゚・。・゚゚・*:.。

疲れた〜

ベースメントに練習に行って、一人で2時間練習したところにaちゃんが来て、一緒に練習した。

ユニットの初舞台(←ボランティア)までもう後がないから(;´Д`)ノ

私の振りつけたボディーパーカッションに目を奪われてみんな気づいてなかったけど、実はもう一つちゃんと出来ないものがあった←伏兵。

私もそれのタップの振りを考えながら、これ出来んのかな?とちょっと思ってたけど、

やっぱり難しい_| ̄|○

ばらばらに作ったものは、つなげると実は大変なことになってることがある

ていうか、個別にも難しいし(;´Д`)ノ




がんばって何とかなるだろうか(・▽・)?


終わって、aちゃんがタップシューズを買うと言うので一緒に見ていたら、oriくんとばったり会った←修理した靴を受け取りに来たらしい。

oriくんは今度の川崎タップフェスティバルに、ピーチーズでズッキーニori・・という芸名ででます^^
見に行くので応援してあげよう。

Hスタジオの発表会にも出るので忙しそう←そして夜勤のバイト

相変わらずだなぁ(;´Д`)ノ


私も何かつかれました(^^;

今日は早く寝ます。。

ICレコーダー

今朝は携帯に緊急地震速報が届いてびっくりしました( ̄Д ̄;;

最初、普通に目覚ましのアラームが鳴ったのかと思って止めてしまった
でもなんか、すごい緊急って感じの音だったな〜と思って見たら地震情報の画面で、、

まず、そんなサービスがあることに驚いて

次に、立ち上がって棚を支えに行くべきか??ちょっと迷ったけど、大丈夫そうなのでまた寝ました^^;

何事もなくてよかったです。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆
川崎のヨドバシでICレコーダーを買ってきました。

ICレコーダー

ICレコーダーには会議や語学勉強で使うレコーダー(安い)と、音楽の演奏を録音する用のレコーダー(高い:3万円〜5万円ーー;)があって、フラメンコの音楽を録音するのに使ってる友人に聞いたら、会議用のでも十分だよ〜と言うのでそっちにするつもりだったのですが、

すごく大きな音がある場合そこに録音レベルが合って、小さな音が聴こえなくなるそうなので、そこをちょっと心配して、

会議用の機種なんだけど、音楽用のモードのある中途半端な値段のものを選んでしまいましたσ(^◇^;)

SONYのICD-SX800で、¥17、800でした

どうかな

今、取説読んだけど、簡単に使えそうです^^。

今度リハで使ってみます

あと、携帯のメモリーが動画でいっぱいになってしまったので(←Kさんのタップ、と一部友人のセビジャーナス)microSDカードも買ってきた

これで容量も安心←いざという時使えないと困るものねー。

長い一日

ボディーパーカッションの振り、なんとか仕上げて日曜のリハでみんなに振りうつししたです

もう時間ないし、途中段階ですでにみんなの表情が曇っていたので(;´Д`)ノなるべく簡単に作ろうと思ったけど、作ってるうちにやっぱり難しくなってしまった←みんなの表情がますます曇った←すごい強引に振りうつし。

やっぱり日程が厳しい(^^;



で、昨日はYさんに振りの説明をして3時間練習し(パーカッショニストなので手のリズムはすぐ覚えられるけどダンスの振りはなかなか入らないらしい〜なるほどそうかもと思った)



その後、普通に自分のタップの練習を1時間半やって休憩しようかと思ってたところに、ボディーパーカッションのレッスンにKさんが早く到着したので、さらに30分、一緒に練習して、

(無茶苦茶できないステップをやっていたところだったので見られたかと思って焦ったσ(^◇^;))

ちょこちょこ新しいステップ教わったが出来なかった(−”−;くそう。


そして、最後にボディーパーカッションのレッスンで1時間半

よって昨日は合計6時間半練習しました(^^;←待ち時間なし。。ほんとに踊ってた。


ボディーパーカッションのレッスンの方は、振りが次々とつながっていってやたら難しい振りになった←リハで振りを説明した時のみんなの気持ちが少しわかった

でも過去最高におもしろい動きだったかも←ひとりウケてた。

最後はサンバでした楽しい。ていうか速い?

そしてコンビニビール


そんな感じで、昨日はさすがに疲労した(;´Д`)ノ


今日は普通に自主練だったけど(3時間)

明日もあさってもしあさっても、自主練+誰かとの練習(とかパンデイロとかタップのレッスンとか)の予定で練習たくさんです

幸せなことだと思って頑張ります〜

三軒茶屋サンバカーニバル

昨日、Yさんから”三軒茶屋でサンバやってるよ〜”と連絡いただいたので、今朝ベースメントに行った帰り、三軒茶屋に行ってみました

三軒茶屋のどこであるのかわからなくて、適当に出たところにケンタッキーがあったのでとりあえずそこでご飯を食べて、店員さんに「お祭りどこであるんですか?」と聞いたら、「この前の通りで1時半からありますよ^^」と教えてくれた。

お〜〜ここでいいのか(*゜▽゜)

しばらくしたら外からラテンな音楽が聴こえてきて、のぞいたらダンサーが二人踊ってるので食べかけのポテトは捨てて、アイスコーヒーだけ持って見に行った(≧m≦)

サルサのデモンストレーションだったみたい

簡単なサルサのステップやるのでみなさんどうぞ、と誘われてもなかなか出てく人がいなくて、それでもしつこく誘って7,8人出てきてサルサ教室やってました。

…もちろん、私は参加しました←誘われなかったけど。

難しかったです


それで、どこで見ようかなと場所を探して、”西友の前でダンサーが止まって踊ります”と放送してるのでそこにして、しばらく待ってたら、まずブラジルのプロチームが…といっても、ダンサーのみ10人くらい

そして、瞬く間に通り過ぎて行った( ̄Д ̄;;

待ってた場所のちょっと先で止まって踊ってた〜

ん〜残念

そしてまたしばらく待って、、、

ここで気がついたのだけど、サンバのパレードって、待つ時間の方が長い


最初のチームは横浜のサウーヂ←浅草にも参加するチームですね?ネットで見て知ってる〜テーマはY150。

三茶サウーヂ
バテリアだ

初めてサンバのパレード見た感動した(T▽T)

目の前がバテリアが止まる場所だったよかったヽ(〃^・^〃)ノ

スルドの音が気持ち良い



sannchacruzeido
衣装きれい〜

sannchacruzeidoバテリア
バテリア


P-RAZIL
P-RAZIL
↑ここ、よかったです

他のチームと違って音楽メインで、バテリア30人にダンサー10人、とかそんな感じで
衣装も地味だけど、音楽やりに来たんだぜ

みたいな(*゜▽゜)

国分寺にあるジャズ喫茶に集まる人で作ってるらしいです。

音が繊細でかっこよかった

後から来るチームのバテリアの音が荒く聴こえてしまいました(;´Д`)ノ

カーニバルのパレード的には違うのかもしれないけど・・私はここが一番好きでした^^

投票もここに入れた^^。でもやっぱりあまり票は入ってなかった。。


サンバのパレード楽しかった

途中で帰ろうと思ってたけど、帰りどころがわからなくて結局全部見てしまった。


そう言えば今日はカメラを持った人がたくさんいて、

パレードを待って”早くこないかな”とパレードの来る方向を見ていた時、ふと気がつくとカメラを構えた人が私を写そうとしていた。あれ?私σ(^◇^;)?と思って見てたら、カメラを見ないでパレードの来る方を見ていてー、と手で示された

いや〜ん(〃▽〃)今日は朝からベースメントだったからノーメイクなのに

…ってそういう被写体じゃないですね


パレードとパレードの合間に、出店に行ってブラジルのCDも買った。

Yさんに、ブラジルの珍しいDVDとかCDも売ってるよ^^と言われたので・・

でも見てもわからないので、じっと見てたら、”こっちがボサノヴァ、こっちがサンバ”って教えてくれて、サンバがいいんですけどと言ったら、

どんなのがいいですか?(←ブラジルから来たっぽい人)って聞かれたので、

小さくやってる、パゴージのが欲しい。。と言ったら、

小さい=あまりメジャーでない。ととらえて、”え〜と、これはもう大きくなっちゃったしな〜”などと言いながら、いくつか選んでくれました^^

まあそれでいいんですけど。

それで2枚買ってきた←「オブリガード^^」と言ってくれたよ


三茶ーサンバCD

帰って聞いたら結構いい感じです^^


来週は浅草サンバカーニバルですね〜〜〜〜

行きたいな

ボランティアライブ

夏子さんの方のユニットで、鎌倉の障害者施設のお祭りでボランティアライブしてきました。

祭りなので屋外で、夕方だったけど暑かった(^^;

すご〜く立派な施設でした。。かなり長い歴史があって、近隣に障害者の方用のが2つ、高齢者用のが1つあるそうです。

外にテントたくさんはって、出店を作って、日ごろ施設を利用してる方やその家族の方や近所の方たちで、結構にぎわっていた^^

今日は、板もマイクもあまりよくなくてタップの音聞こえてるのかな?って感じだったけど(ちゃんと聞こえてたよ、と後で言われたけど・・)

今までになく足が良く動いて(対自分比)なんだかちゃんと鳴ってる感触があって気持ちよかったです(*´∀`)

「あ〜左足がっヾ(。`Д´。)ノ」ってことはあったけど。

間違えたし。

しかも間違えてはいけないところで間違えちゃったよ〜(;´Д`)ノ←カノンの頭。

_| ̄|○

ちょっとこっちのナンバー練習不足だった。

でも、足が動く感触って気持ち良い


施設に来ている障害者の方があまりわからなくて残念でした。
家族の方と一緒にいたせいかもしれないですね。

後から、こういうボランティアライブって、利用者の方と直に触れ合うことはあまりないのだな〜と思いました。

自分でも意外だったけど、私はいつも行ってるボランティアでダンスを教えて、障害者の方と接するのが楽しいみたいです。

好きなんだ、私σ(^◇^;)
今まで気がつかなかった。

なので、、無意識だったけど、今日はそういう触れ合いを期待して行っていて、なかったので残念(;´Д`)ノ…なのでした。


終わってから、「お食事券」で食堂でカレーライスをいただきました。←まかないつきってわけですね(^〜^)

キャンプとか給食のカレーみたいで、懐かしくておいしかった。


帰りに駅まで車で送って下さった職員の方が、介護の仕事はほんとに大変なのにお給料が安くて、毎年半数の人がやめてしまうと話してました。

やりたくて資格をとっても、それで続かない人もいるそうです(−−;

最近多い経済的な話。

ダンサーとかミュージシャンだけじゃないんだ・・

上達した?

昨日は

まず、午後はYリハでした。

8月末にボランティアでミニライブをやりにいくのに、仕上がってるのがまだ1曲←心配でうなる。。(;´Д`)ノうぅ〜〜


昨日は私が考えたボディーパーカッションの振りを←Kさんのレッスンで習ったことを使って作ったのだけど。。

これは曲につけてるので、アカペラのに比べるとやっぱり細かくなる。
説明が長くなって結構時間かかってまだ全然終わらない(;´Д`)ノ

しかも、実はまだ最後まで出来ていないσ(^◇^;)←焦る。


その後移動して、ちょっと食べて、1時間だけ自主練習へ

最近、自分の歩き方がまだ変だったことを発見した。
ダンスをやってきた過程でかなり直したのだけど(最初はかなり変な歩き方だった)、まだあった

左足を蹴りだした瞬間に、もう足首に力が入ってつま先が上がって、これじゃあシャッフルできないよねという歩き方になっていた。

ちゃんとつま先を振れるように気をつけて歩くと、腿とか腰の筋肉をすごく使うのでだるくて気持ち悪くなった(;´Д`)ノ

でも、もうダメだとわかってる歩き方にはもどせない

それにしても、みんなはどうやって歩いてるのかなと思う。
見ただけではわからないからすごく謎


自主練の後はKタップで(^^)b

最初は一人で、途中から体験の方がみえました。


タイムステップをいくつか教えてもらいました^^

いっこはすごく難しい

かなり以前に教わったタイムステップと少し似てる。前のはほんとに難しくて全然できない(;´Д`)ノ時々練習して、インプロで使おうとすることもあるけど、成功したためしがない(−−;
今回の方はそれよりは簡単そうよ

こういうグルーブ好きなので今度こそ使えるようにしたい


他に、インプロですごく使いやすそうなのも←即使えそう

Kさんの、使えるものが多くて好き(´∀`)



うまくなった、惜しいところまで来てると言ってもらったヽ(〃^・^〃)ノ

そっか〜〜

自分でも良くなってきたとは思ってたけど。左足が動くようになってきたので、右足が引っ張られなくなってきたし、それでもまだ左足は全然なので、もっと自由になりたい。

でも、見てわかる感じになってきたんだ(* ̄∇ ̄*)

あともう少し。

仕事を始めたらこんなに時間を使えなくなるので、なんとか今の山を越えたいです


終わってから、いつものようにコンビニでビールを買って、隣の店の店先で座り込んで飲んだ

時間がいくらあっても足りない…(;´Д`)ノ

「蟻の街のマリア」

昔ヒップホップのコンテストに出た時のチームで一緒だった友人が、息子さんが劇団にいて公演があるというので行ってきました

蜂の街のマリア
劇団MUSA 「蟻の街のマリア〜北原怜子の一生〜」

パンフレットの1番上に息子さんの名前があったので、「すごいね〜」と言ったら、「すごくないよ劇団の代表をやってるだけ」って( ̄Д ̄;;

もっとすごいよ

この北原怜子さんのことをたくさんに人に知ってもらいたくて劇団を立ち上げて、今はバイトしながらやってるそうです

そんな息子さんがいるとは知らなかった( ̄▽ ̄;)

「蟻の町」というのは、戦後、言問橋付近にあった廃品回収をして暮らしていた人たちの共同体の通称名で、
そこに、教授の娘で”良家の令嬢”の北原怜子さんが奉仕のため訪れるようになって、やがて「蟻の街」に一緒に暮らしてそこの人たちを助けるようになったことから「蟻の町のマリア」と呼ばれるようになったそうです。

潮見教会」←写真がありました

ネットで調べると、日本版マザーテレサと言う人もいます。

彼女は蟻の町での生活(と奉仕活動)がやはり厳しくて体に負担がかかったらしく29歳で亡くなったそうです…

私は北原怜子さんは知らなかったけど、題名からたぶんこんな内容だろうな、と思って、、クリスチャンではないけどスピリチュアルな面からは信仰はあるので、とても興味を持って見てきました。

実は北原怜子さんは、「れいこ」ではなく「さとこ」なんです

私と同じ名前σ(^◇^;)字は違うけど

なので、お芝居の間、「さとこさん、さとこさん」と呼ばれて照れた(〃▽〃)


内容は、なんとなく"ゲッセマネの園”を思わせる感じがしました。

キリストが十字架にかけられる前に信仰を試された場所ですね。

北原怜子さんは恐れや疑いを感じたりしなかったのかな?

いろんな意味でシンクロするものがあって、泣きましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。


この劇団は6月に立ち上げたばかりだそうです。
なのにもうこんな公演をしてすごいです。

友人の息子さんも、劇団員の方も、気持ちが伝わって情熱が感じられてよかったし、観終わったら元気になっていた。。後味がさわやかでした〜

私もYさんとやろうとしてること、頑張って実現させようと思った

でもほんとにいろんな人がいるんだな〜(北原怜子さんも友人の息子さんも)と思うと励まされます〜
プロフィール
1-026


☆Satoko☆


月別アーカイブ
コメントありがとう^^
  • ライブドアブログ