さらさら日記

日々の日記

2011年09月

振りを作るレッスン

今日は名央くんレッスンでした。

プリメーラに少し早く着いて待っていたら、よく顔を合わせるフラメンコの人と一緒になって、少し話をしました。

フラメンコの人はみんな録音機(レコーダー)を持って、練習の時に録音して使ってますね。
タップではあまりそういう習慣はないですよね。

フラメンコでは、ギターとカンテとパルマと踊りの足音が全部あって、初めて完全な音楽になるから、バックの音だけ取っておいてもだめで、自分の踏んだ音も入ってないと後で練習に困るんだと言っていました。

タップも本当は、曲にタップの音が入って音楽が完成するのは理想だな〜とは思うけど、実際には、すでに完成されている曲に対して、どういう風に踏もうか?と考える場合がほとんど

フラメンコの人達がどの程度そう考えているのかはわからないけど…

どういう感覚でそう言っていたのか、はっきりとはつかめなかったのですが、面白い話だな、と思いました


レッスンでは、こないだから「振りをつくる」というのをやってます
私は自分で振りをちゃんと作ったことはほとんどない。

作り慣れない人は、作ろうとすると次々といろんなことを考えてしまって、迷って結局作れなくなりがちじゃないですか

レッスンでは、振りを作る時の一つの考え方を教えてくれて、とりとめなく迷わないコツや、曲の中の固定されたリズムパターンから抜け出す方法など、少しつかめたと思います

前回のレッスンで作ったものを、全部作り替えて持って行ったら、「すごい作り込んで来ましたね〜〜(^^;(ややあきれ顔で)」と言われたけど、確かにそう

これ以上、何も出ません(;´Д`)ノ…くらい。。。

私は”タップよりもリズムが好きな人”なんだって。
そう言ってもらうのは嬉しい

ただ、そのリズムを表現する手段が、楽器じゃなくてタップダンスなんですよね

私はリズム好きだな
良いリズムを聴いているといやなことも忘れる

今日は、また新たなことを教わって、課題曲を決めたので、その曲でまた振りを作るのが宿題になった。

このレッスン中、「目がきらきらしてすごいニコニコですね」と何度も言われてしまったσ(^◇^;)

でもその通りです。
考えるのも作るの大好き楽しい〜〜〜

時々、リズムのこと考えすぎて気持ち悪くなりますが

でも好きです

オフラインの日記

ちょっと日記が書きたくなって、オフラインで使う日記のソフトをダウンロードしてみました

Osciroi

他にもたくさんありましたが
何となく目についたのでこれにしてみた。

とっても個人的なひとりごととか、練習の細かい内容とか、練習してて気がついたこととか、ブログに書くようなことではないけど、記録しておきたいことを書きたいです。


使ってみるとワードみたいに簡単で、見た目はブログっぽくて、画像の挿入もリンクはったりも出来るみたいで良さそうな気がする

ちょっと、つぶやき的なことを書いてみたら、誰かに読んでもらうことを意識しないので、考えずにすらすらと文章が出て、自分の中で自然に整理されて、もやもやしたものがすっきりした

私は手書きよりもキーボードが好きなので、これはいいかも


IMG_0763

こないだ横須賀に帰った時、家にあったヨックモックをもらってきた。。
旦那がメーカーさんにもらったと言っていた。
これおいしいよね〜〜〜。
おいしいお菓子が一缶あるって幸せだ…

ふくろ祭りで友人の舞台を見てきました

夕方、昔のカルチャーの頃の友人たちが池袋のお祭りで踊るというので見に行きました。

IMG_0755

ふくろ祭り。
このお祭りは初めてなんですが、広くて人が多くてびっくり

ぜんぜん舞台が見えない〜〜〜〜〜

後ろから覗いてるうちに、前の人が少しずついなくなったところに入ってじりじりと前へ。
何とか見えるところに行けたε=( ̄。 ̄;)

舞台の向こうで出番を待つ友人を発見
IMG_0756

赤い衣装の二人^^。カメラめいっぱいズームでもこんなもん。

向こうも気がついて、思いっきり手を振ってくれたので振り返したヾ(* ̄▽ ̄*)ワーイ

実際は豆粒ほどにしか見えないのに、よく気づいてくれたね〜。

踊りはとってもよかったデス
みんな一段と上手になってたし、衣装も決まっててかっこよかった。
友人3人のうち、2人は最近おばあちゃんになったの。
一人は私と同じ年なんですよ(ノ ̄□ ̄)ノ
もちろん、全然おばあちゃんには見えません。

彼女たちと別チームで、昔ヒップホップを習ってたメグ先生の教室も出ていて、こちらも予想以上に懐かしいメンバーが顔を揃えていて嬉しかった。
とっても良いナンバーでした。さすがメグ先生、しっかり作ってあったしみんなかっこよかった。

舞台が終わって、急いで舞台の裏へ行くとみんながいて、、

「さとちゃん〜」「さとちゃ〜〜〜ん」「さとちゃん〜〜〜」とあちことから声をかけてくれて嬉しい〜〜(*´∀`)

みんな元気だった。懐かしい人が多すぎて一人一人とじっくり話せなくて残念でした〜〜〜(><)

「最近どうしてるの?」と聞かれて、

「自主練ずっとしてるんだよ。自分で納得できるところまでこのままがんばる。でももう少しだと思うんだ〜。」と言ったら

「出来るようになったらまた、どこかスタジオに行くの?」と聞かれたので、

「ううん。自分でやりたいの」と普通に言った私
一体どうやって自分でやるつもりなんでしょうσ(^◇^;)

まあいいか。

やはりカルチャーで一緒だったけどもうやめてて、今は東京でタップや他のダンスのレッスンを受けてるみゆきちゃんも見に来ていて、帰りに少し話をした。

ロッキンのSさん、ダンスやめちゃったんだって…と聞いた。

私も2年間くらい教わった先生で、RAVEとかにも出て活躍した人で、ほんっとにすごい人なんです。
2年くらい前に、結婚するので、仕事をするために平日のレッスンをやめるとは聞いていたのですが…

その後、正社員になってすべてのレッスンをやめたそうです。
ライブなどをやってるかどうかは聞かなかったけど、あまりやってない感じでした。

あれほどの人がやめてしまうなんてつД`)・゚・。・゚゚・*:.。 ショックです。

ダンサーってほんとに難しい。
ダンスだけではなかなかやっていけないけど、他の仕事をしているといつの間にかダンスから遠ざかってしまう人が多い気がする。

どうしたらいいんでしょうね?

連休前半。自宅に帰って今日はフェルデンへ

台風が過ぎ去ってほんとに気持ちよい天気。秋ですね〜。


木曜の午後から半休とって、横須賀の自宅に帰ってきました。

旦那が、結婚式の引き出物でもらってきたカタログで、ピエールエルメのマカロンを頼んだので、それを食べるために

じゃ〜〜〜ん
IMG_0754


少し食べちゃったけど…
こんなにたくさんのマカロンを見ることはこの先ないかもしれない(;´Д`)ノ

おいしかった〜〜〜幸せ
すべて2コずつあったので、旦那と山分けです
1日半の間に、8つのマカロンを食べた
食べ過ぎだが仕方がない。

後は、夜は地元の気楽なイタリアンの店に行ったり、旦那が床屋に行ってる間家で練習したり、それからもう一晩は旦那が鶏の手羽元を焼いて私が豚汁とか作って食べたりしました

旦那も昔はまったく何もしなかったけど、一人にしている間に自分でやるようになりました(^^;
冷凍してあった鯛飯も食べさせてもらったよ。。結構うまかったです(≧m≦)


今日はちょっと遠かったけど、朝家を出て午前中自由が丘のフェルデンクライスへ。

足を自由に使うためには、腰の骨や肋骨を柔らかく使わなければいけない、、というような内容で、最近見えてきた部分があるので楽しかったです。
フェルデンを始めてから、体が柔らかいというのは別に関節が柔らかいとかそういうことがあるわけではなくて、上手に体を使ってるかどうか、ということなんでは?と思ってましたが、やはり先生もそんな感じのことをおっしゃってました。

私は体は硬いのですが、今日はなんと足を手で持ち上げて赤ちゃんのように頭につけることができました
すご〜〜い
最初出来なかったのですが、出来てる人がひょい。とつけてるのを見てやったら出来ました
ちょっとした角度なんですね〜

タップも、体の使い方だと思うので、出来なさそうに見えることも出来る方法があると思う。
見つけて行きたいな^^

台風15号…

台風で、東京は夕方から夜は大変でしたね(;´Д`)ノ


私は幸い、都営大江戸線沿線なので影響なかった。←ツイッタで東京都の最終兵器と書いてる人がいて笑った(^^;。


以前はやたら地下深くを走って不便だと思っていたけど、災害時にめちゃくちゃ強くて見直しました(;´Д`)ノ


今日は、少し早くに会社を帰されベースメントに1時間早くついたので、早くできますか?と聞いたら空いてて、時間ずらしてもらいました。


ていうか、ほとんどの人が当日キャンセルだったようで、3人くらいしかいなかった。がらがらでした〜。


で、ベースメントに着いた時すごい暴風雨だったのが、練習してる間に通りすぎて、帰る頃はすっかり落ち着いて、助かった( ̄▽ ̄;)


駅に、折れた笠が捨てられて山になっていた。すごかったんだな(ノ ̄□ ̄)ノと思いました…

おもしろい動画見つけた〜

この人のタップ…すげ〜面白い



画像が途中で何故か横になったりするけど

タイムぴったり

フェルデンで習ったことで

こないだフェルデンクライスで習ったイメージの話なんですが、自分の脚や腕や肩や背骨、、など、全身の状態を認識しやすくなる方法なんです。

レッスンでやったときは意識し続けるのは難しいように感じたけど、自主練習の時にも活用するようにしたら、すごく使える感じがしました

左右で歪んだ動きをしていないか、とか、不必要に力が入っているところがないか、ということにとても気づきやすくなるみたい。

これはいいぞ〜

シンプルな方法なんだけど(理系的だと思う)、こういうことを考えつくフェルデンクライス博士ってほんとすごい。
考え方とか、レッスンのシステムとか、頭の中どうなってるんだろう?とか思う


昨日の練習も良い感じで、日々新しい感覚が生まれているのだけど、あと一カ所どうしても抜けないところがある。そこってなんなんだろう(><)。とか思う。

サグラダ・ファミリア

テレビ番組”美の巨人たち”で、アントニ・ガウディ作「サグラダ・ファミリア」をやっていた。
私は大聖堂が好きで、有名な建築だけどサグラダ・ファミリアのことはほとんど知らなかったのでとても興味を持ってみました。
すごく感動しました

サグラダ・ファミリアは着工から129年も経っていて、今建築に携わっているのはガウディの遺志をつぐ300人の人たちで、ガウディにいかに近づくか、ガウディが行きたかった場所に行き着くことを考えて日々仕事をしてるそうです(*´∀`)

模型職人、石切職人、彫刻家、建築家…

石切職人の方は「納期なんてないんだ。いつまでにやるのではなく、完璧な仕事やりとげることがガウディの教えなんだ」と話していた。

日本人の彫刻家の方が話していたことは「神の創造に寄与する。出来たらそうしたいけど、少なくとも、ガウディの造るものに寄与したい」。

もちろんすごい人なんだろうけど、何故、多くの人がここまでガウディに共鳴して集まってるのだろう?と思いました。



ガウディは建築中のある日、「諸君、明日はもっと良いものを作ろう」を職人たちに話して、その直後交通事故で亡くなったそうです。

それ以来、大勢の人たちがガウディの意志をついでサグラダ・ファミリアを作ってるんですよ

なんだか泣けて仕方なかったです。


サグラダ・ファミリアの大きな尖塔は実は鐘楼で、中に、鐘・パイプオルガン・パーカッションがそれぞれ入って、大聖堂の中には聖歌隊が入って、音楽が演奏される予定なのだそうです←しらなかった

教会全体がひとつの大きな楽器なんですよ〜すごいですね(*´∀`)

未完成の今でも、外観は山のようにすごくて細部や内部はほんとに美しいらしい。完成したらどんななんでしょう

私はケルンの大聖堂を見た時ほんとに感動したので、あれよりもっと大きくて明るい感じなのかなぁと思いました。

いつか見れるといいな。
生きてるうちに完成するかわからないけどね




今日のフェルデンと銀座のランチ

今日から3連休

午前中はいつものフェルデンへ
イメージを使ったレッスンで、少し難しかった

イメージを作ってる間に何度か眠りに落ちそうになり(;´Д`)ノ
はっとして、再度挑戦したり、、
やってるうちに、ほんとだやりやすくなったな〜とは思ったのですが、
やはり難しく、終わってから先生に「難しかったです〜^^;」と言いました。

そしたら、先生がすっごいにこにこして、レッスンの最中に、私の脚の動きが今までと違う選択をするようになって、体が学んだようですよ、、と言われびっくりしましたー( ̄□ ̄;)!!

全然気がつかなかったσ(^◇^;)

きっと何か変わってくると思いますよ、と言っていただいたけど、実際、そのあと歩くとすでに何か違う
今までと違う領域にいるんだけど、使い方がわからなくて探ってる感じ
練習に行ったら、また何か感じるかしら?

フェルデンのレッスン、今日は面白かったというときと、難しかった、よくわからなかったと思うときがありますが、今日みたいに意識に上らない時の方が、無意識に体が学んで大きな変化につながっているのかも?と思いました。


フェルデンの後は銀座へ。
父とランチの約束^^

三笠会館の日本食レストランで、松茸のランチにしました
おいしかったです〜〜
特に土瓶蒸し
秋ですね〜〜お父さんごちそうさま。

三笠会館って初めて行ったけど、各種レストランがあって意外と手頃なお値段なものもあるのでよいですね
老舗らしくサービスも丁寧だし。

父は、今度、勤めていた銀行の同窓会をここでやるので来たかったんだって言ってた。

その後喫茶店に入って
IMG_0748

すごくかわいいカップとスプーン。アンティークだね〜。

コーヒー一杯の最低価格が1000円でした(^^;
銀座なのであり得ると思って入ったけど、やはり。
豪勢なコーヒーだ。←ここもごちそうになった(^^ゞ

父には、バリのお土産のTシャツと、全快祝いに弟と旦那とで「デジタルフォトフレーム」をプレゼントしました
父はデジカメとかパソコンとかの電気製品が大好きなので
きっと、自力で遊んでくれると思う(≧m≦)


お店を出て階段を上がるとき、後ろから同時に出てきた関西弁の女の子二人連れが「メニュー見てびっくりしちゃったよ」「やっぱり値段のわからないところには入れへんね」と話していた。。。

うんうん。わかるわかると思う私でした。

この人の踊り好き〜

今日はベースメントに練習に行きました
毎日、ほんの少しずつ半歩ずつくらいしかよくならないのでじれった〜〜〜い

でも進んでるって感じれるからいいか


帰ってご飯を食べながら、youtubeをふらふらしていたら、おぉこの人の踊り方すごく好きだ〜、ていうのを見つけました


右から2番目の男性です

この人が先生なのかな?かっこいいなぁ。
プロフィール
1-026


☆Satoko☆


月別アーカイブ
コメントありがとう^^
  • ライブドアブログ