今日はまず、南部にある斎場御嶽(セーファウタキ)へ行きます。
琉球王朝の最高の聖地だった場所ですね。

ホテルのある名護から高速つかって1時間くらい。

斎場御嶽の近くまでは車では入れず、歩いて10分ほどの”がんじゅう駅南域および地域物産館前の”無料駐車場に車を停める、、とマップルに書いてあるけど、ナビ上でそれがどこかわからない
とりあえず近くまで行けばわかるでしょうヽ(´▽`)/、と道路の行き先標示に従って走っていくと、途中で係のおじさんに止められた。
「あっちの駐車場に停めて下さいねー。入れませんから」

はいはいε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

指定の駐車場は知念岬の無料駐車場でした
そこの建物には確かに”がんじゅう駅”と書いてあるが・・・

駐車場の自動販売機で、斎場御嶽の入場チケット200円を購入。
歩いて行きます雲が怪しいから折りたたみ傘も持っていきましょう

10分ほど歩いて斎場御嶽の入り口にある建物に到着し、そこで映像を見てから見学です。

斎場御嶽は琉球王朝の最高の地位の神女の就任式が行われたりした場所だけど、今も祈りに訪れる方がいて、多くの人に崇拝されている聖地なので、それを尊重するよう、祈りの邪魔をしないように求められます。

1-P3190351
入り口の山道。

昔は男子禁制だったそうです。

確かに!うまく言えないけどすごい場所でした
屋久島の森と似てるかな?それよりももっとこう、、、うーん空気中の電磁波?のバイブレーションが強い感じ?
カメラちゃんと写ってるのかな?と思った。

…写ってましたヽ(´▽`)/

大庫理(ウフグーイ)
1-P3190352
ガイドさん付きの団体さんがいました。
一緒に話を聞いた^^

ひとりでも雰囲気味わいたいので、団体さんがいなくなってから浸りました。

少し歩いて行くと突然雷の音が聞こえて、ばたばたと雨が木の葉に当たる音が(((( ;゚д゚)))
一瞬の後、スコール

わーっ、雨、ここで来るか

あわてて傘を取り出してさした。傘を持ったさっきの自分、ありがとう(´∀`)

山道の超真ん中だったんだけど、周りにいた人のほとんどが傘をもっておらず、木の下や岩の下に避難していた。

私も雨の少ない木の下にいたけど、落雷が聞こえたので「あれ?木の下ってあぶないんじゃ??」と思って道の真ん中に行ったり…

ガイドさん、「あっちに雨宿りできる良い場所があるから行きましょう」と団体さんを連れて急ぎ足でいく。

1-KIMG0828
沖縄戦の時落ちた砲弾の跡に水がたまってできた池にも雨が。

しばらく待ったけど、雨やみそうにないし、歩いても平気そうなので続きを見ることにしましょう。

ここにみんな雨宿りしてました。
1-P3190353
三庫理(さんぐーい)

1-P3190360
三庫理の奥、遠くに神の島と呼ばれる久高島をのぞめる場所。雨なので見えない(^^;

振り返ると…
1-P3190361


帰り道、さっきの大庫理(ウフグーイ)に誰もいなかったのでぱちり
1-P3190365
ここが一番好き(´∀`)

帰りは下り坂が雨で滑るので危ない感じでした。
滑らないように注意して歩く←滑ったけど。